診療時間
8:30〜12:00
14:00〜18:00

休診日:木曜・日曜・祝日

コラム|千葉駅で歯科をお探しの方は愛保歯科医院まで

コラムCOLUMN

  • TOP
  • コラム

歯の神経を抜かずに歯を大切に守りたい方へ。歯髄保存を実現する「MTAセメント」とは?

こんにちは。
東千葉駅・千葉駅エリアで歯医者をお探しの皆さん、【愛保歯科医院】です。
 
皆さんの歯1本1本には、「歯髄(しずい)」といわれる歯の神経があります。
むし歯になって歯の表面のエナメル質や象牙質が菌に侵されると、やがてむし歯菌が歯髄に到達し、激しい痛みが伴います。
一般的な歯科治療ですと、むし歯菌が歯髄にまで達すると「抜髄(ばつずい)」という神経を取る治療を行って、歯を保存します。
しかし、歯髄を取った歯は、歯に栄養が行き届かなくなるため、たとえ残したとしてももろくなって割れやすくなるのです。
そして、将来的に歯を抜かなくてはならないリスクが高くなります。
 
当院では、できるだけ歯を健康な状態で残したいと考え、歯髄をとらずに保存するために、MTAと呼ばれるセメントを使う治療を行っています。
 
 

MTAセメントを使った歯の保存治療法

MTAセメントとは、歯の成分に含まれるカルシウムを主成分とした歯科用のセメントです。
MTAセメントは、水と反応して膨らむ性質を持ち、封鎖性が高いという特徴があります。
つまり封鎖性が高いということは、細菌などが再度感染することを防ぎやすくしてくれるのです。
殺菌作用も高く、本来であれば歯の神経を取らなくてはならない場合でも神経を残せる可能性が高くなります。
また、歯自体にひびが入ってしまうと、通常では抜かなくてはならない歯も、MTAセメントで封鎖することにより抜歯を回避できることがあります。
 
 

MTAセメントのメリット・デメリット

MTAセメントは以下のようなメリットがあります。
通常、歯科用セメントは唾液などで湿ってる場合固まりにくかったり、接着能力が低下したりしますが、MTAセメントは水分と反応して膨張・硬化するため患部への密着性が非常に高いセメントです。
また、生体への親和性が高く、身体にもほとんど影響がない素材です。
デメリットとしては、MTAセメントは、すべての治療に適応できるわけではないことと、ほとんどの治療で保険が効かない自由診療であることが挙げられます。
むし歯を除去し、神経や血管の状態を診ると、神経が既に死んでしまっていたという場合は、やむをえず歯髄を取り除き、歯を保存する根管治療を選択せざるを得ないこともあります。
 
 
愛保歯科医院では、生まれもった歯をできるだけ保存する治療を積極的に行っています。
歯の神経を残す治療が可能かどうか、気になる方は気軽にご相談ください。
 

診療案内のページへ >