【審美治療】詰め物・被せ物はどれを選ぶべき?それぞれの特徴を徹底比較
こんにちは。
東千葉駅・千葉駅エリアで歯医者をお探しの皆さん、【愛保歯科医院】です。
むし歯などが原因で歯を削ったり、根の治療後に土台を立てたりしたあとは、詰め物や被せ物をして歯の補強をする必要があります。
詰め物や被せ物の歯科材料には、保険診療や自由診療のものなど豊富な種類があるため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
自由診療の歯科材料は、見た目や性能が優れているのはわかっているけれど、保険診療の白い歯ではダメなの?と思う方もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回は、ご自身で比較・検討できるようそれぞれの歯科材料の特徴やメリットを解説します。
詰め物や被せ物の種類、それぞれのメリット・デメリット
保険診療・自由診療ともに、歯科材料の詰め物は「インレー」、被せ物は「クラウン」と呼ばれています。
それぞれ、むし歯に侵された歯質を削って型を取り、削った形に合わせてインレーやクラウンを接着します。
保険診療内ではプラスチックの白い歯や銀歯、自由診療ではゴールドやセラミックが主な歯科素材として選択できます。
それぞれの歯科素材のメリット・デメリット別に比較してみましょう。
保険診療「プラスチックの白い歯」「銀歯」
●メリット
保険診療内のため費用の負担が少ない
●デメリット
プラスチックの白い歯:強度が低く、経年劣化で変色しやすい
性質上汚れを吸着しやすく、2次カリエス(むし歯の再発)のリスクが高い
銀歯:見た目が銀で目立つ
銀歯:金属アレルギーがある方には使用できない材料
自由診療「ハイブリッドセラミック」
●メリット
セラミックとプラスチックをかけ合わせた材料のため費用負担が少ない
金属アレルギーを引き起こす心配がない
●デメリット
フルジルコニアなどと比べると経年により若干の変色が起こる
自由診療「ゴールド」
●メリット
強度が高く、壊れにくく、硬さも天然歯と同じくらいのため、噛み合う歯を傷めにくい
銀歯と比べ安定した金属のため劣化も起きにくい
●デメリット
自由診療のため、銀歯とくらべて費用負担が大きい
見た目が金色なので目立つ
自由診療「メタルボンド」
●メリット
セラミックが主な材料で、強度がある
透明感があり、天然歯に近いナチュラルな見た目を実現できる
●デメリット
自由診療のため費用負担が大きい
内側が金属なため、金属アレルギーを引き起こす場合がある
自由診療「フルジルコニア」
●メリット
美しくて軽い。表側から内側まで全部が人工ダイヤモンドともいわれるジルコニアでできている
メタルフリーなので金属アレルギーの心配がない
透明感が高く、天然歯に近い自然な美しさと強度を兼ね備えている
●デメリット
自由診療のため費用負担が多い
自由診療「ジルコボンド」
●メリット
表側がセラミック、内側が人工ダイヤモンド製(ジルコニア)のため強度が抜群
内側がジルコニアのため金属アレルギーの心配がない
透明感が高く、天然歯に近い自然な美しさがある
●デメリット
自由診療のため費用負担が多い
自由診療「e-max」
●メリット
従来のセラミックより素材が柔らかすぎず、硬すぎないため耐久性が高い
表側も内側も素材が一環しているため金属アレルギーの心配がない
見た目が白く美しい
従来のセラミックよりも価格がリーズナブル
治療期間が比較的、短期間で終わる
●デメリット
自由診療のため、保険診療の素材と比べると費用負担が多い
悩んだときは気軽にご相談ください!
歯科治療には、さまざまな選択肢があります。
ご紹介させていただきました詰め物・被せ物の他にも治療法は複数ありますので、必要に応じてご説明いたします。
愛保歯科医院では、患者さんにとってベストな選択ができるよう、さまざまな治療法の中からお一人お一人に適したプランをご提案します。
選択に迷ったら、どうぞ気軽にご相談ください。